最終更新日 2025年6月24日
⒈マッチングアプリの裏事情
マッチングアプリを使った出会いは、スマートフォンの普及とともに一般的になりました。
一昔前には他人にネットを介して出会ったとは言いにくい状況でしたが、現在ではマッチングアプリを使った出会いも市民権を得て出会いの一つとして認知されています。
そのため恋活や婚活をするなら、スマートフォンのマッチングアプリを使う人も多いでしょう。
日本で人気のあるマッチングアプリの一つが、jメールです。
会員数は600万人以上を超え、日本でもトップクラスとされています。
会員数が多ければ多いほどマッチングできる可能性は高まるので、これから始めるならおすすめです。
しかし会員数が多いと、逆に気になるのが業者やサクラです。
最初から出会う気がなかったり別のサイトに誘導することが目的な業者やサクラが多いと、男性は本気で恋愛をしたい女性と出会うのが難しくなり、時間やお金をムダにしてしまうことになりかねません。
男性がマッチングメールを使い始めるときには、業者やサクラの存在は重要なポイントです。
結論から述べると、jメールに関しては業者はいてもサクラは存在していません。
参考記事:jメール サクラの見分け方
サクラが存在していないと断言できる理由は、いくつかあげられます。
理由の一つは、会員数が600万人を超える老舗のマッチングアプリであるからです。
もしいま運営がサクラを使っていると世間にバレてしまったら、登録している会員は一気に冷めてしまうでしょう。
特に重要な男性会員を逃してしまうことに繋がりかねず、会員数が大幅に減少しています。
ポイントの多くを購入している男性会員を失ってしまったら、運営が立ち行かなくなる可能性が高いです。
⒉jメールにサクラがいない理由
サクラを使って売上アップを狙うよりも、現在登録している会員に対し誠実な運営を心がけた方が売上アップにつながり、それが評判を呼び新たな会員を獲得できる理由にもなります。
小規模なマッチングアプリならサクラも有効に作用しますが、現在の規模まで多くなると使うのは却って逆効果です。
バレたときに失うものが大きすぎるので、運営が積極的にサクラを使うのは常識的に考えてありえません。
もう一つサクラがいない理由として挙げられるのは、警視庁から認可を受けているからです。
警視庁からマッチングアプリとして認可を受けるためには、健全な運営をしなければいけません。
そのためには会員を騙すサクラはありえず、もし使っているのが警視庁にバレたら認可を取り消されてしまうでしょう。
警視庁から認可を受けていることによって、jメールは安心して利用できるマッチングアプリだと感じてる会員は多いです。
マッチングアプリが一般的になったとは言え、まだまだネットで見知らぬ人と出会い恋愛まで発展させることに不安を感じる人も少なくありません。
だからこそ警視庁から認可を受けているという事実は大きく、もし取り消されてしまったら不信感は大きくなるでしょう。
現在のjメールは健全な運営がなされていて、あえてサクラを使ってまで冒険をする理由がありません。
得るものよりバレたときの失うものが大きすぎるので、サクラに関しては全く心配しなくて良いでしょう。
サクラとともに気になる業者については、残念ながら存在していると言われています。
風俗店の勧誘や援助交際、パパ活など身体の関係を見返りに金銭を要求してくる女性は多く、裏切られる男性も少なからずいます。
反対に金銭を見返りに身体の関係を求めてくる男性も一種の業者と言えますから、女性の会員も騙されないように注意しなければいけません。
金銭が目当ての業者は、事前にそれとなく匂わせてきます。
ですから相手がお金を要求してきたり金銭をちらつかせたら、すぐに関係を絶つようにしてください。
すぐに関係を絶てば飽きても諦め別のターゲットを探すので、騙されてしまうことはなくなるでしょう。
もし迷惑なユーザーを見つけたら、運営に通報しておけば対処してくれます。
⒊注意したい会員
同じように金銭を見返りにする業者だけではなく、注意しておきたいのはキャッシュバッカーです。
jメールには、相手とメールをすればお金を受け取れるキャッシュバック制度が存在しています。
このキャッシュバック制度は女性の会員を増やすためには有効ですが、悪用してお小遣い稼ぎをする会員も少なくありません。
受け取れる金額自体はわずかなので本格的にお金稼ぎをしている女性は少ないですが、それでは暇つぶしとしてやっている女性もいます。
もしメールを数回やりとりして会うことを断られるようなら、キャッシュバッカーを疑った方が良いでしょう。
キャッシュバッカーを疑わずそのまましつこくメールのやりとりを繰り返しても、それ以上の進展は望めません。
貴重なお金や時間を無駄にしてしまう原因なので、早めに見切りを付けるのが大切です。
jメールはサクラがいない安全なマッチングアプリですが、本来の目的外に使う業者やキャッシュバッカーも一部には存在しているので、注意しながら使いましょう。