最終更新日 2025年6月24日
定められた条件で馬を走らせてレースを楽しむ競馬は、古来から多くの国々で行われていました。
その起源をたどると有史以前へとたどり着き、馬が家畜となったころから行われいたと考えられています。
現代でも多くの人が熱狂する馬のレースは有史以前の時代であっても魅力的なものであり、興味を掻き立てられるものでした。
古代ギリシャのホメロスの文献イリアス
今でも残る文献の中でもっとも古い記述は、古代ギリシャのホメロスの文献イリアスです。
第23歌において戦車と馬を用いてレースを行ったもので、これは馬1頭かつ騎手1人で走る現代のレースとは異なり、2頭の馬に戦車を引かせ、1人の騎手が操縦を行っていました。
2頭の馬に戦車を引かせるレースは古代ギリシャで愛され、古代オリンピックの種目としても扱われていたことで知られています。
一方、古くから馬のレースがあったのはギリシャだけではなく、日本やユーラシア内部の遊牧民の間でも行われています。
それぞれ名称は異なるものの馬の速さを活かしたレースを行うもので、この動物が家畜としてだけではなくその速さや美しさをいかに愛されていたかを知ることができるでしょう。
現代でも行われている形式で、いわゆる近代競馬の基本を作ったのはイギリスとされています。
専用の競技場を使い、共通のルールで行われる馬のレースは16世紀のイングランドにおいて基礎が作られました。
17世紀になるとフランスやアイルランドに伝わる
やがて17世紀になるとフランスやアイルランドに伝わり、19世紀にはドイツやイタリアなどのヨーロッパ各地へと広がっています。
以降、これらのヨーロッパ各国の植民地であった国を中心にさらなる広がりを見せ、アメリカ、アジア、さらにはオセアニアなどの各地でもレースが開催されるようになりました。
18世紀後半頃までは同一の組合わせで複数回のレースを行うヒートレースや、1対1で対決するマッチレースなどがメインに行われていたものの、流行は徐々に移り変わり、現代の主流であるステークス方式へと切り替わっています。
これらの形式変更は時代に変化にもよるもので、かつては馬主同士が出資することで賄っていた賞金なども、スポンサーの出資などがメインです。
馬券の売上金の一部、補助金、積立金なども運営資金や賞金にあてられています。
日本でもスターとして登場するサラブレットの歴史
限定された馬主同士が楽しむものからより公的なものへ、多くの人が参加する一般的なものへと進化していく歴史を垣間見ることができるでしょう。
日本でもスターとして登場するサラブレットは、17世紀後半から18世紀ごろにイギリスに輸入された馬が品種改良されたものです。
この時期に輸入された馬にはアラブ種、トルコ馬、バルブ馬などがあり、これらの血統からサラブレットが完成しています。
サラブレットは品種であり、走るために最適化された馬です。
1971念には血統を示すための血統書が作成されるなど慎重に扱われているのも特徴でしょう。
サラブレットの血統書はジェネラルスタッドブックと呼ばれ、生産において大きな意味を持っています。
日本における馬のレースの歴史を紐解く
日本における馬のレースの歴史を紐解くと、江戸時代まで遡ることができます。
江戸時代末期、外国の圧力で鎖国が解かれたことで、横浜に外国人居留地が設置されました。
外国人居留地では居留地競馬が行われており、これが日本における洋式レースの起源となっています。
外国人居留地のレースを元としてない馬のレースは日本にも古くから存在していましたが、現代において普及しているものは洋式レースと言えるでしょう。
馬を使った洋式のレースは各地で行われるようになり、紳士淑女の社交の場としても機能していたとされています。
馬券の発売を行わず、政財界の重鎮や要人、軍人などのために行われるもので、あくまで見て楽しむものであったと言えるでしょう。
しかし外国人居留地のものを真似したレースはさまざまな事情から廃れ、現代の中心となっている中央競馬が完成するまでにさらに多くの月日が必要となります。
現代の日本において一般的な競馬が開催されたのは1954年
現代の日本において一般的な競馬が開催されたのは1954年のことで、東京と京都において始めて行われました。
以降、さまざまな制度の発足や設備の充実を行いながら、年間にわたり多くのレースを開催しています。
年間最大288日ものレースは多くの人々を熱狂させ、季節ごとに開催されるイベントとしても受け入れられています。
現地に足を運んで馬券を買う人に加えて、昨今ではテレビでレースの中継を楽しんだり、レースを元にしたゲームをプレイしたりと、さまざまな楽しみ方を見つける人が増えているのもポイントでしょう。
関東、関西、中京と各地で開催されるのも特徴で、馬の状態はもちろんのこと、レースが行われる馬場によっても結果は左右されます。
まとめ
今や競馬はたくさんの人が見るイベントとして普及し、生活の一部として楽しんでいる人も多く存在します。
長く続く歴史をくぐり抜けたゲームは洗練されており、これからもより多くの名勝負を生み出していってくれるでしょう。
暴露王競馬より引用